アイヌ語で北海道が分かる?という動画・・・

昔から北海道には日本人離れした都市名が多かったので気になっていたが昔からニセコとか留萌とか不思議な名前なのだが多くはアイヌ語だという。

北海道の地域名の8割がアイヌ語だという研究結果があるというのだが・・・



自分が知っていたのは北海道のニセコだったりしたが、昔はC62型蒸気機関車が特急『ニセコ』で走っていたりしたが、昔から気になっていた。

WS000000

今は萌えキャラで留萌(るもい)でナコルル・・・で町おこし?なのかは分からないが、ともかく北海道では風変わりな街や村や市の名前が多く、語源はアイヌ語だったらしい。

アイヌ語は文字を持たないので日本人が北海道を開拓した際にアイヌ語の都市の発音に日本の漢字やカタカナやひらがなで都市名を呼ぶようになって日本人からみれば変わった名前・・・みたいになったのではないか?

結構、面白い話ですよね。
→ アイヌに関する商品の購入はこちら!